音楽配信一時停止について

2025/9/24 08:38 お知らせ ,

こんにちは。花ノひろみんです。

現在「ゆめつむぎ」と「ゆめさがし」を各音楽配信サービスから配信しておりますが、配信に利用していたサービスの利用規約変更により配信の維持が困難となったため、別のサービスへ乗り換えのために一時的に配信を停止させていただくことにしました。

経緯

現在までは「BIG UP!」様を通じて曲を配信していました。しかし先日規約を変更され、再生回数が1年で1000回未満の場合削除される可能性があるという、なんとも曖昧な状態になりました。

いつ削除されるかわからない状態で配信するのも精神上よろしくないので、配信代行サービスの乗り換えをすることにしました。

今後の予定

10月に入ったら配信を停止させていただきます。

現在はまだサービスの選定中ですが、11月までには配信再開できるようにしたいと思います。

現在配信されているものは一旦取り下げになるので、ストリーミングサービスでプレイリストに登録している場合は曲が削除されます。

なお、YouTubeとニコニコ動画にMVがアップロードされていますが、こちらは代行を通じたものではないので、そのまま残ります。

考察とお気持ち

このような変更になった考えられる原因としては、おそらく生成AIのせいだと思っています。

生成AIで大量に曲を作成し、Spotifyなどに配信して収益を稼ぐという方が現在増えているようです。そしてBIG UP!様は国内サービスで最低無料で配信代行をしてくれるサービスなので、ユーザーが集中したのだと思います。

フリープランでは月に1回のみ配信可能に変更されています。これもこの生成AIの対策だと思います。

私としては正直、すべて生成AIに任せた曲は既存のストアに登録して収益にしてほしくないのですが、判別が難しいのであきらめざるを得ないのかなって思っています(クオリティ高いですよね)。

なお、今後もこのようなことが起こらないとは限らないので、随時様子を見ていこうと思います。